ちょっと気になることなど、お気軽にご相談ください

縁日屋台

あめ細工

白いあめのかたまりが、みるまに羽を広げた鶴になったり、駆ける馬になったり
あめをのばしてひねって、ハサミで切って。食紅で色を付けてできあがり。 定番の十二支を始め、動物やお子様に人気のキャラクターも。見ている 子供の目はキラキラ。100本込。
あめ細工

べっこうあめ細工

宝石のように美しいあめ。宝船や寿文字、花や動物も
絵描きべっこう飴ができる、唯一の職人。銅板の上に、べっこう飴を細く たらしながら絵や文字を描きます。すぐ固くなってしまうので、時間との勝負。 熟練の技です。100本込。
べっこうあめ細工

しんこ細工

まるで和菓子のようですが、お米の粉です。
モチーフは数百種類!黒蜜で召し上がれ。
お米の粉を蒸して食紅で色付けし、それを合わせて、更に新たな色やグラデーションが。手びねりとハサミで動物など作るその手際は、魔術師。
庶民的無形文化財です。100個込。
しんこ細工

針金細工

ゴム動力の動くおもちゃ。すべて手作り
使う材料は、針金とペンチと輪ゴム。長さも測らずに、ひょいひょいと針金を曲げて出来上がり。ゴムが飛ぶピストルや、三輪車、飛行機に。
元祖・動くおもちゃです。100個込。
針金細工

七味唐辛子

江戸では「七色唐辛子」。昔、スパイスは薬でした。その効能説明が、有名な口上です
大辛・中辛、お客さまのお好みに調合致します。陳皮(ちんぴ=みかんの皮)、焼き唐辛子、赤唐辛子、黒ゴマ、山椒、麻の実、ケシの実。
ほうら、香りが違うよ。100袋込。
七味唐辛子

かるめ焼・ぽんせんべい 他

素朴な味の懐かしいお菓子〜新しいお菓子まで。
作るのを見るのが楽しい屋台。100人分込。
かるめ焼き

原ショウ (和風似顔絵)

江戸時代のブロマイド、錦絵のような似顔絵はいかが?
花魁や武士など、江戸時代の人物の髪や着物があらかじめ描かれている 紙(8種類)に、顔を描きます。ああら、花魁姿のお客様の似顔絵ができあ がり。夏には、風鈴に似顔絵も。
原ショウ 和風似顔絵

笑吉 (和風似顔絵)

世界一小さな似顔絵師。なんと指人形が描いてくれる!
すだれからひょっこり現れたおじいちゃん人形が、似顔絵をスイスイ描いて くれます。描きかたも、出来あがりもびっくり!
笑吉 指人形似顔絵
お問い合わせはこちら